弁護士紹介

弁護士 南 裕

【経歴】

早稲田大学政治経済学部卒業
2007年 弁護士登録(東京弁護士会)
2011年 横浜弁護士会(現:神奈川県弁護士会)に登録替え

【離婚分野に取り組むうえで大切にしていること】

・依頼者の意思・気持ちを尊重し、望んでいることを丁寧にくみ取ること
・依頼者の精神的な負担を軽減し、冷静で前向きな判断ができるよう支援すること
・離婚後の生活や人間関係にも配慮した解決を目指すこと

離婚分野は、法律と人間関係が深く絡み合います。離婚は単なる法的手続ではなく、依頼者・相手方・子どもを含めた人と人との関係に向き合う繊細な場面でもありますので、 法的な解決や法律的な正確性だけでなく、心情や人間関係への理解・配慮との両立を大切にしています。
離婚は新たな人生のスタートであるとともに、親子関係などの継続的な人間関係が残る場合も多く、離婚後の生活や人間関係への配慮も大切です。そのため、法的な解決だけでなく、心情に寄り添うことや将来を見据えた支援が大切だと考えています。 

【離婚や男女問題でお悩みの方へのメッセージ】

今、誰にも言えずに悩み苦しんでいるかもしれません。その悩みを抱えているのはあなただけではありません。多くの方が同じように迷い、時には傷つき、一歩ずつ前に進んでいます。
「離婚を切り出すべきか悩んでいる」、「相手の態度に限界を感じている」、「子どものことを考えると決断できない」、「誰にも言えず、孤独を感じている」、そのような思いがある方は、まずは誰かに話すことから始めてください。弁護士は、あなたの味方です。法的なことだけでなく、気持ちの整理にも寄り添ってくれる存在です。
離婚は自分らしく生きるための選択肢の1つです。
離婚後は生活環境が変わりますので、不安や葛藤があるのは当然のことです。
相談することは勇気ある行動です。より良い人生を送るために、専門家の助言は大きな力になることでしょう。
相談した後、離婚しないという選択をされたとしても、その選択を否定する人はいません。その選択・決断もより良い未来への一歩です。
相談することで、気持ちや考えを整理し、少しずつ前に進んでください。
より良い未来への第一歩として相談してみてはいかがでしょうか。

【趣味・休日の過ごし方】

休日はつい仕事をしてしまうことも多いですが、ゆっくりできる日は映画やドラマを観てリフレッシュしています。読書も好きで、ジャンルを問わず気になる作品に手を伸ばしています。なかなか行けませんが、旅行も好きで、いつか世界遺産をめぐる旅をしたいと夢見ています。

Contactまずはお気軽にご相談ください

045-211-6902

電話受付:平日9時30分~18時
相談実施:平日10時~最終20時スタート