慰謝料請求した

離婚訴訟の控訴審から弁護士が受任し、新たな事実を示すことで財産分与を減額できた事例

離婚原因 性格の不一致、浮気・不倫された   依頼者 年齢:40代 職業:会社員 性別:男性   相手方 年齢:40代 職業:会社員   その他 子どもの有無:0人 離婚の争点:慰謝料、財産分与 解決方法:和解 解決までの期間:3か月   来所のきっかけ 妻との離婚訴訟で言い渡された判決に不服がある... 続きはこちら≫

夫の不倫に対して希望通りの慰謝料と養育費を獲得できた事例

離婚原因 浮気・不倫された   依頼者 年齢:20代 職業:専業主婦/主夫 性別:女性   相手方 年齢:20代 職業:会社員   その他 子どもの有無:1人 離婚の争点:慰謝料、養育費 解決方法:協議 解決までの期間:2か月   来所のきっかけ 夫が不倫をしたことから、離婚、養育費、慰謝料を求めた... 続きはこちら≫

単身赴任の夫の婚費未払いをきっかけに離婚問題に発展し、こちらが希望する財産分与と慰謝料を獲得できた事例

離婚原因 生活費を渡さない、子供への虐待、性格の不一致   依頼者 年齢:40代 職業:専業主婦/主夫 性別:女性   相手方 年齢:40代 職業:会社員   その他 子どもの有無:1人 離婚の争点:婚姻費用、財産分与、養育費、慰謝料 解決方法:調停 解決までの期間:11か月   来所のきっかけ 単... 続きはこちら≫

Contactまずはお気軽にご相談ください

045-211-6902

電話受付:平日9時30分~18時
相談実施:平日10時~最終20時スタート